利用可能エネルギー不足の治療法は?
利用可能エネルギー不足に伴う無月経の治療は、エネルギー摂取量(食事量)を増やす、かつ運動によるエネルギー消費量(運動量)を減らすことにより、利用可能エネルギー不足を改善することです。ホルモン療法がまず行われる治療ではありません。
利用可能エネルギー不足の改善を行ってもホルモンの値に改善がみられない場合や、自然月経が再開しない場合、また骨密度が低い場合などは、エストロゲンを補充するホルモン療法を行うケースがあります。ホルモン療法を行う際は、低用量ピルではなくパッチなど、皮膚から吸収する薬剤を使います。重要なことは、ホルモン療法を行っている場合も、食事による利用可能エネルギー不足の改善は継続していくことです。
エネルギー不足の改善のためには?
利用可能エネルギー不足について、アメリカスポーツ医学会や国際オリンピック委員会は以下の指針を出しています。いずれも、「ホルモン療法が第一選択ではなく、重要なことはエネルギー不足の改善である」としてます。また、利用可能エネルギー不足に伴う無月経のアスリートでは、炭水化物の摂取量が不足していることが明らかになっているため、炭水化物を中心にエネルギー摂取量を増やしていくことが重要となります。
アメリカスポーツ医学会
- 最近減少した体重を回復させる
- 成人はBMI18.5以上を目指す
- 思春期は標準体重の90%以上を目指す
- 最低2,000kcal/日以上を摂取する
- 300~600kcal/日エネルギー摂取量を増やす(2,000kcal消費している場合)
国際オリンピック委員会
- 300~600kcal/日エネルギー摂取量を増やす